【20200530】令和哲学カフェ~連日開催中!1期テーマ「美学」No.6

おはようございます。ノ・ジェスです。

昨日は、第6回令和哲学カフェが開催されました。

今回も多くの方に
ご参加いただきありがとうございました。

令和哲学カフェは、
4つの理想を掲げてスタートしています。

①2024年までに、AIが真似できない
 職業31個を誕生させることを目指す
②心の時代の北極星
③日本の究極的な美しさ発見
④世界基軸教育とSNS3.0によって
 新産業プラットフォーム都市モデル創建に貢献

6日目は、テーマを変えて
「哲学」からの美学を探究しました。

Widening Heart Technology(WHT)
(意識を拡張する技術)の
集団コミュニケーション訓練ワークが
大好評でしたので、
引き続き行っていくことにしました。

まずは視聴者の皆さんにも、
「哲学とは何か」
「なぜ人間に哲学が必要なのか」を
ディスカッションしていただきました。

その後、今回の新たなWHTメンバーからも
同じテーマで発表してもらい、
さらに各自の定義を土台に、
1億3千万人の日本人が納得するような
「今の日本に何よりも哲学が必要だ」
という主義主張を試みてもらいました。

哲学というと、
昔の偉人たちのイメージが
強くある方も多いと思いますが、
科学技術は進化発展しているのに、
なぜ哲学は進化発展しないのでしょうか。

自分の感情や意見をしっかり定義して
主義主張できないままでは、
コロナの危機に直面する今も、
この先AIが登場した時にも
人間の存在意義が危うくなってしまいます。

そうなる前に、一人一人が、
今ここ楽しく日常で使えるようになり、
自分の尊厳を
自分で守れるようになることが必要です。

これからの時代は、
美学によって日本が
世界をまとめていくと確信しています。

それを発信していく教育が
令和哲学でもあるのです。

次回は皆さんからの要望も多かった、
カントの「純粋理性批判」を土台に
コミュニケーションワークを
していきたいと思います。

nTech(認識技術)の理解と
深くつながりますので、
どうぞ楽しみにお待ち下さい。

次回の令和哲学カフェは、
6/1(月) 21時から開催します。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク