【20210926】令和哲学カフェNo.323

おはようございます。ノ・ジェスです。

———–お知らせ———-
【Noh Jesu Special交流会】開催
「デジタル庁発足と共に
デジタル哲学を開闢(かいびゃく)させる
日本文明の挑戦」
9月30日(木)19:00~21:00 @zoom
通常は会員限定の交流会を、
今回特別にオープン!
今のタイミングは日本にとって、
とても重要です。26年間のエキスを
すべて圧縮してお届けしますので
ぜひ関心をもっていただけると嬉しいです。
https://peatix.com/event/2903832

——————————

令和哲学カフェ第3期の第9弾
(9/13~9/24)の
最終回が開催されました。
「人間一人一人のIDが尊重される社会
~ IDを変化させる鍵とは 」をテーマに
細井コウさんがナビゲーターとなり、
千利休を深めてきた2週間でした。

今の時代は、世界三次戦争以上に
ひどいコロナのパンデミックが
世界で起きている時代です。
コロナは、私たちの生活をオフラインから、
オンラインへと変化させました。
言うならば、海の中で生活したお魚が、
急に山に移動して生活するような
それほどに大変な時代とも言えます。

その時代だからこそ、
今回取り上げた千利休を
とても大事にする必要があると思います。
なぜならば、
私は脳の時代から心の時代へと
パラダイムを変えようとしているのですが、
千利休も刀と刀で戦う時代に、
お茶とお茶で出会うという世界に
パラダイムを移動させた人です。

刀の真剣勝負での出会いと
お茶とお茶で出会い、
融合してひとつになるというのは
全くパワーが違う出会いです。
2が1になる
そのことを追求したわびさびの美学は
戦いのパラダイムを愛のパラダイムに変えた
素晴らしいモデルです。
日本自体がオリジナル日本になって
パラダイムを変えること。
それを私は26年間発信してきました。

千利休は、何事も言葉で表現したら、
その瞬間言葉の生命が死ぬとわかったため
背中で語って、
実践で伝達をしたと思いますが、
1が何かを解明できませんでした。
この1のDiffineが出来たため、
令和哲学は完全学問となり、
英雄産業まで創出することができ、
1000年つづく文明となります。
間違っていたら私は切腹します。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク