【20211219】完全学問-コロナパンデミックの要求②

おはようございます。ノ・ジェスです。

今回は、YouTubeチャンネル
「令和哲学チャンネル」の内容を
ピックアップしてお送りします。
このチャンネルでは令和哲学者のノ・ジェスが
全く新しい「知の世界」へ
皆さんをご案内します。

今回は、「完全学問
-コロナパンデミックの要求」
の動画の内容の後半部分になります。

前半では、人間の最高機能を発揮させ、
一人一人、国と国が尊厳関係で結ばれ
お互いの尊厳を尊重しながら
共同体を創建するキーワードが
「完全学問」であるとお話しました。

人間の最高機能を発揮させるには
教育が必要ですが
教育の土台には学問があります。
今までの学問では、人間最高の機能が
発揮できません。なぜならば
今までの学問自体は部分の研究だからです。

部分を大統合して全体がとれる
という大前提で
あらゆる部分の学問を開発しましたが、
結果的に、統合自体が難しい現状です。
さらに統合したとして、
それが完全学問にいたるのか
という疑問も生まれます。

教育思想家のジャン=ジャック・ルソーも
人間一人一人が持っている自由と平等を
同時に発揮できる社会を願っていました。
ルソーが理想とした国は、人間一人一人が
自分の私利私欲よりも
共同体の利益を優先する人たちが集まって、
共和国をつくることです。

しかし、その問題は
完全学問がない状態では不可能です。
なぜならば
人間は生存本能を持っていますし、
なかなか自分の私利私欲を超えて
共同体の利益を優先する
というのは難しいです。
またそれをしたときに、
共産主義や社会主義では
一人一人が持っている力を
無限大発揮できなくなる問題があります。

現在の自由主義は
生産能力を高めることを優先し、
社会主義・共産主義は
分配を優先します。
結果的に今は
自由主義が優位になっていますが、
その中でも激しい競争が起き
貧富の格差、情報知識の格差が激しく、
個人の私利私欲を強化する
時代になっていると言えます。

個人の無限のやる気を活かしながら、
優れた成熟した一人一人を育てるためには、
完全学問がないとただの理想に終わります。
ルソーが構築した
自由・平等・博愛が溢れる
社会・共同体をつくるには、今ここで
自由・平等・博愛が
完成する必要があります。

完全学問の条件は、今ここ、この瞬間、
人間を自由・平等・博愛の
究極のモデルにさせることです。
コロナパンデミックが人類に要求しているのは
「完全学問」なのです。

カテゴリー: 未分類 | 【20211219】完全学問-コロナパンデミックの要求② はコメントを受け付けていません

【20211217】完全学問ーコロナパンデミックの要求①

おはようございます。ノ・ジェスです。

今回は、Youtubeチャンネル
「令和哲学チャンネル」の内容を
ピックアップしてお送りします。
このチャンネルでは令和哲学者のノ・ジェスが
全く新しい「知の世界」へ
皆さんをご案内します。

今回は、「完全学問
ーコロナパンデミックの要求」
の動画の内容の前半部分になります。

現在の世界的なコロナパンデミックは日本に、
私たち一人一人に
何を要求していると思いますか?
私は人類共同体に、
「望む変化像」の大転換を
要求していると思います。

もし今の流れのままの場合、
2050年には地球に人間は
生存不可能と言われています。
コロナパンデミックによって
約500万の人が亡くなっていることは、
大変痛ましい現在地ですが、
一方で人類77億の未来のために、
人類全体を大反転させる、
唯一無二のプレゼントである
とみることが出来ます。

ここで我々人類が
「望む変化像」の大転換に成功したら、
亡くなった人たちの死も無駄にせず、
大事な価値として、
活かすことが出来ると思っています。

では、人間一人一人の
最高の機能を発揮させ、
人間一人一人が、国と国が、
尊厳関係でしっかり結ばれて、
お互いの尊厳を尊重しながら
共同体を創建していく
キーワードとは何でしょうか?

コロナパンデミックが要求する
キーワードとも繋がってきますが、
それは人間同士や同士が、
お互いの尊厳を生かすことが出来る、
社会契約が必要です。
そのキーワードが完全学問です。

カテゴリー: 未分類 | 【20211217】完全学問ーコロナパンデミックの要求① はコメントを受け付けていません

【20211213】日本経済の失った30年を取り戻す処方と診断【宇宙村VISION WORK】開催報告

おはようございます。ノ・ジェスです。

12月11日に「宇宙村VISION WORK
日本文明の底力で
心時代を拓くことができるのか」
の第一回を開催しました。

今の世界経済は、スタグフレーション
(stagnation(停滞)+
inflation(インフレーション)の合成語。
経済活動の停滞(不況)と
物価の持続的な上昇が併存する状態)
が起こる直前にいます。

経済の危機だけではなく
2050年には地球温暖化による
人類滅亡の危機、
米中覇権戦争による核兵器の危機
人間の無用者階級の危機、
さらにコロナ株も
いつ新種が出るかわからない中で、
人類全体が
絶望する必要がある状態なのです。

そのような絶望的な状態からでも、
私は日本はこれから
高度経済成長にいくと言い切れます。

その大事な鍵になるのが
「圧倒的な違い」です。
今までとの圧倒的な違いを出すのが
2021年からの日本文明であり、その道具が
完全学問、世界基軸教育です。

国家の主権で争う覇権戦争ではなく、
脳と心の戦争に
明確にスイッチが入った時には、
人間一人一人の心の大爆発によって
無限大の自信感、無限大のやる気、
無限大のアイデアがあふれるようになります。
そこから生まれるアイデア経済が、
このスタグフレーションを突破する
唯一の道なのです。

脳に勝利する心の状態は
日本が世界のモデルになれます。
全世界が日本をマネするしかない
状態になるほど、
日本は圧倒的な成長にいきます。
2022年、2023年は
その圧倒的な違いを出す
ビッグチャンスなのです。

宇宙村VISION WORKでは、
【日本経済の失った30年を取り戻す
明確な診断と処方】をお伝えしました。
さらなるバージョンアップをして
2022年2月19日(土)に
第2回を開催します。

今回は1000人に満たず
「SAMURAI結成式」は繰り越しになりましたが、
次回こそは1000人の結集から
エネルギーを大爆発して
今の文明の危機・究極の絶望を
究極の希望へ大反転させる
感動の歴史を皆さまと共につくりたいです。

カテゴリー: 未分類 | 【20211213】日本経済の失った30年を取り戻す処方と診断【宇宙村VISION WORK】開催報告 はコメントを受け付けていません

【20211212】尊厳から始める働き方革命 令和哲学カフェNo.367

おはようございます。ノ・ジェスです。

令和哲学カフェ第4期の第2弾は
大川真さんがファシリテーターとして
「尊厳から始める働き方革命」
を開催してきました。
最終日は、私も一緒に
質問道場を開催しました。

大川さんは、マルクス、ハイデッガー、
パルメニデスの
三人の哲学者を取り上げました。

三人の背景と涙を深く感じ、
心の路が歴史も超えて繋がっていった
ということを感じたとのことですが、
心の器が広がったときに、
そのようなことが起きます。
心の拡張とともに
どんどん勉強したい気持ちになったという
若い大川さんにこれからも期待しています。

大川さんのように、人類は皆、
心の路を切り開く
素晴らしい時代へと向かいます。

言い換えるならば、人類が皆、
哲学者の実践行動をする時代となります。
生命を制圧して、精神で生きるようになり、
生老病死から自由になっていきます。
現代はそれができない学問と
教育になっているのです。

私には2つの確信があります。
1つは源泉動きが
明確にわかったという確信と
もう1つは日本文明の涙への確信です。

日本文明は、このままでは終わりません。
日本文明が涙を流すとき、
日本文明は心文明へと移行します。
そうなれば、世界も自然と
心文明へと変わります。
私は26年間、日本で活動していますが、
決断したらやり続ける日本文明は
本当に粘り強いことを感じています。

ハイデッガーは決断の必要性を語りましたが、
集団で実践することができるのが
日本文明です。
そして、資本主義の限界を指摘しつつも
肉体労働でとどまったマルクスを超えて、
新しい資本主義をつくっていきます。
また、パルメニデスの時代にはなかった
数学・物理学が、
精密に源泉動きへ溶けることを手助けします。
そして、
祭り感覚で美学の時代をつくっていきます。

次回、第3弾12/13~17のテーマは
「自分大好き!!人が大好き!!
完全学問のすゝめ」
ファシリテータ―は原田卓さんになります。
なぜ、今、日本から完全学問を始めるのかを
深めていくことになると思います。お楽しみに。

カテゴリー: 未分類 | 【20211212】尊厳から始める働き方革命 令和哲学カフェNo.367 はコメントを受け付けていません

【20211212】完全学問とは何か?後編②

おはようございます。ノ・ジェスです。

本日も、Youtubeチャンネル
「令和哲学チャンネル」の内容を
ピックアップしてお送りします。
このチャンネルでは令和哲学者のノ・ジェスが
全く新しい「知の世界」へ
皆さんをご案内します。

今回は、昨日に引き続き、
「完全学問とは何か?後編」
の動画の内容になります。

なぜ今の社会や時代に令和哲学、
完全学問が必要なのかというと、
シンプルに表現すると
「人間が馬鹿にされている」からです。
歴史から人間の尊厳破壊をみてみましょう。

一段階目は
神が人間を創造したと言われた時点で
人間の上に神を立たせるという
尊厳破壊が起こり、二段階目は
天動説から地動説へ移行するときに
地球が宇宙の中心ではないことがわかり、
人間のプライドが傷つきました。

三段階目は進化論で、
人間は動物、猿から進化したとわかりました。
それでも理性があるから動物とは違う
と思ったところ、四段階目でフロイトが現れ、
人間を動かすのは理性ではなく、
リビドーやタナトスという
もっと性本能のようなものだと言ったのです。

それでも人間は
機械を発明して使うことができる、
と思ったのですが
五段階目で人間の知能をはるかに超える
人工知能が登場しました。
人間がただの一つのデータや
半導体チップ一個に
成り下がってしまう未来がみえ、
人間の尊厳は小さくなって最悪の状態です。

時代が進むにつれてどんどん生き苦しくなり、
通り魔事件のように
おかしな事件も増えています。
尊厳破壊はこういったことにも
つながっています。
心をさらに使えないようにして、
意識と知能を分離させて
知能が最高だとされる方向へ動いています。

だからこそ人間の尊厳を最優先し、
誰もがそれを理解できるようにさせる
完全学問が必要なのです。
時代が要請していることは
心の大爆発、意識の大爆発です。

この続きは、令和哲学チャンネルでお楽しみください。
コメント、ご質問などお待ちしています。
チャンネル登録もよろしくお願いします!

カテゴリー: 未分類 | 【20211212】完全学問とは何か?後編② はコメントを受け付けていません

【20211211】完全学問とは何か?後編①

おはようございます。ノ・ジェスです。

本日も、Youtubeチャンネル
「令和哲学チャンネル」の内容を
ピックアップしてお送りします。
このチャンネルでは令和哲学者のノ・ジェスが
全く新しい「知の世界」へ
皆さんをご案内します。

今回は、「完全学問とは何か?後編」
の動画の内容になります。

変化、運動、移動するすべてのイメージを
ゼロ化させた永遠不変は、
脳ではイメージ不可能です。
完全学問はそれを
イメージさせることに成功し、永遠不変を
誰もが活用、理解できるようにしました。
完全学問を通して脳の時代を終わりにさせて、
心の時代を拓いていきます。

実は人間は脳だけではなく、
心もわずかですが使っています。
100%脳では人間は生きられません。
心のことがわかったら腑に落ちる世界ですが、
脳の中にいる状態は罠の中であり、
不完全学問と表現したりします。

不完全学問の状態では
因果関係、相互関係がある世の中から、
脳の範疇を超える世界を表現できません。
その世界をカントは「物自体」、
ニーチェは「神は死んだ」と表現しました。

宗教の神のイメージなど、
人間の上に何かあれば不完全です。
人間の上に何も存在させないから
人間の尊厳であり、
何かに支配されないことが
完全になるための条件です。

永遠不変な源泉動きと人間が
今ここ自分の心とつながって、
すべてが成り立っていることを理解できた時、
心スッキリワクワク今ここ最高となり、
それを「完全」といいます。
そして、脳では認識できない世界を
認識できるようになったからこそ、
完全学問だと言い切れます。

先人達が神や仏としか表現できなかった領域、
現在の学問・科学では
絶対に到達できない領域を
今ここ人間誰もが使えるようにさせてしまうのが
完全学問です。

不完全学問は学べば学ぶほど
自分が小さくなるので
学問としては偽物ですが、
完全学問は学べば学ぶほどスッキリして、
自分が好き、人が好き、人間が好き、
心が元気になっていきます。

完全学問は天動説から地動説への変化より、
100倍共有が困難な概念です。
今あなたが喋りながら喋っていない
といっていることと同じで、完全否定であり
今までの既存の学問と次元がちがうのです。

この続きは、
令和哲学チャンネルでお楽しみください。
コメント、ご質問などお待ちしています。
チャンネル登録もよろしくお願いします!

カテゴリー: 未分類 | 【20211211】完全学問とは何か?後編① はコメントを受け付けていません

【20211209】完全学問とは何か?前編②

おはようございます。ノ・ジェスです。

本日も、Youtubeチャンネル
「令和哲学チャンネル」の内容を
ピックアップしてお送りします。
このチャンネルでは令和哲学者のノ・ジェスが
全く新しい「知の世界」へ
皆さんをご案内します。

今回は、昨日に引き続き、
「完全学問とは何か?前編」
の動画の内容になります。

これまでにも人類は、新しい概念を通して、
天動説から地動説に移動したことを
理解してきました。

同様に、完全学問も
新しい概念を使うことで、
現実は、アウトプット画面、結果物であり、
第一原因である源泉動き(出発点)
と繋がって、
はじまり・プロセス・ゴールを整合性、
一貫性をもって理解できます。
そのために完全学問と言い切っています。

さらに、完全学問は
「自分は男だ」や「自分は生きている」など、
今まで明々白々に知っている世界を
オールゼロ化します。

一段階否定したうえで、肯定することで、
今までの理論を底上げすることができます。
そして、今まで理解できなかった、
哲学や数学の難題を
整合性をとった状態で説明できます。

完全なものは、永遠不変の動きです。
変化、運動、移動することは、不完全です。
完全学問は、永遠不変を使って、
すべての変化を説明できるのです。

この続きは、
令和哲学チャンネルでお楽しみください。
コメント、ご質問などお待ちしています。
チャンネル登録もよろしくお願いします!

カテゴリー: 未分類 | 【20211209】完全学問とは何か?前編② はコメントを受け付けていません