【20240812】「人生で1番重要な価値とは?」 ノジェ水曜日vol.116より

おはようございます、ノ・ジェスです。

今回は毎週水曜日12:30~13:00に
X(旧Twitter)のスペース上で
不定期に開催している【ノジェ水曜日】より
「人生で1番重要な価値とは?」
をお送りしていきます。

今の時代状況は
地球温暖化・気候変動の問題や、
戦争・イデオロギーの衝突、
更にはAI・ChatGPTの進化による
人間尊厳の危機が迫っています。
ノジェ水曜日1230では、
これら物質文明の末期がん現象を一掃させ、
面白きこともなき世を面白く、
いつもすっきりわくわく人間大好き、
自分大好きの人生を作りましょう
という気持ちで開催しております。

本日のテーマは
「人生において一番重要な価値」
についてお話します。
人生において一番重要な価値といった時に、
理想に行きやすいですが、
良いことについてではなく、
現実がいかに最悪の地獄なのかを
鮮明にさせることが重要です。

一番最悪の地獄がわかった時に、
自然に最高の天国がイメージできます。
この最悪の地獄と最高の天国が
イコールでもないし、1つでも2つでもない、
別々でもない、不二の状態であること
そのことを明確にわかってしまうことが
必要です。

現実が最悪の地獄だとイメージできたら
問題意識がとてもシャープで深いので、
自然に問題意識を持つことができ
解決策が生まれます。
ですからその最悪の問題はプレゼントであり、
祝福を送るために最悪の地獄があるのです。
この世は相対世界なので
最悪の地獄を認識できることは
最高の天国を
同時に認識できることとなります。

21世紀悟りnTechの観点からみると、
人間は一人一人・霊魂・心が傷だらけです。
なぜ傷だらけなのかというと、
自分は人間だと思いながら
人間が何なのか、自分が何なのか、
生きることが何なのか現実が何なのか、
考えが何なのか、さっぱりわかりません。

人間が死ぬのは知りたいからです。
今のままでは知ることはできないから
死んで体を消してこの時代ではなく、
違う時代に生まれ変わります。
それでもわからず
今この瞬間も輪廻転生しています。

時間がどうやって生まれるのかを
完全に理解・説明・統制できないと、
自分の人生が理解・説明・統制できません。
存在を完全にオールゼロ化できることで、
人間が何なのか、
空間の価値が何なのかなどがわかります。
その技術が認識技術です。

オールゼロ化が起きる時に、
自分の中の全部が一直線上でとけて、
完全な純度100%心の世界に行きます。
歓喜の大爆発からくる「わかったー!」という
心の叫びの声を目で聴くことができます。
このことを観音菩薩と言っています。
その心の叫び、心の笑いが
止まらなくなった時に
すべてが遊びだから体は遊び心は笑い、
霊魂は歓喜の大爆発が起こります。

nTechでは目の前の現実世界は
スクリーンの中、映像スクリーンの世界
と定義しています。
自分の外、問題がうまれない場所、
スクリーンの外に心が移動することで、
遊び感覚・祭り感覚で
80億人間共同体の
完成に向かうことができます。

•••••••••••••
※本文は一部抜粋して編集しています。メッセージ全編をぜひ聴いてください。
https://x.com/noh_jesu/status/1808342373711466529?s=46

••••••••••••
ノジェ水曜日はこちらから配信しています。
毎週水曜日、12:30-13:00
ぜひフォローお願いします。
アーカイブでもご視聴できます。
https://twitter.com/i/spaces/1DXGyvjaMYYJM

カテゴリー: 未分類 | 【20240812】「人生で1番重要な価値とは?」 ノジェ水曜日vol.116より はコメントを受け付けていません

【20240809】令和哲学チャンネルおススメ動画 “原爆を生み出す●●を変えなくてはいけない【長崎原爆資料館 訪問の感想】”

おはようございます、ノ・ジェスです。

79年前の1945年8月9日
広島に続き長崎の街に、
原子爆弾が落とされました。
戦争により亡くなられたすべての方々に
ご冥福をお祈り申し上げます。

さて、本日は
YouTube「令和哲学チャンネル」
の中からおすすめの動画として、
2024年5月24日公開の
”原爆を生み出す●●を変えなくてはいけない
【長崎原爆資料館 訪問の感想】”
をご紹介します。

2024年4月13日~14日に
長崎で開催された
尊厳ロマリアProjectを前に、
参加者の皆さんと共に
長崎平和祈念像・長崎原爆資料館
を訪問しました。
こちらの動画は、見学直後の感想です。

戦争反対や核爆弾反対の次元を
越えて考えると、
世界で一番賢い科学者が集まって
核爆弾をつくってしまう心と、
これを実際に人間に使ってしまえる
政治家・軍人たちの心が問題です。

私たちはこの人間たちと同じように
物事をみて考え、
同じ学問・教育を受けていることを
恥だと考える必要があります。
そして、日本は沈黙を破って、
純度100%の日本から
メッセージを発信する時がきたと
私は思います。

石を投げた時、犬は石に飛びつきます。
しかし、ライオンやトラは石に関心を示さず、
石を投げた人に向かっていきます。
つまり、戦争反対や核爆弾反対では
石に向かって行くのと同じなのです。
ですから、核爆弾をつくることができる
心の芽・考え方を
根こそぎ取りきらないといけません。

そうして、二度と戦争が
起きないようにするためには、
完全学問・完全教育・完全認識が重要です。
「今ここ体の目でみちゃダメ」
体の目でみた人たちが
核爆弾をつくり使います。
そして、広島に落として
その残酷さを十分に分かっていながら、
長崎にも落とすのです。

それは「今ここ」に問題があるからです。
今ここ体の目でみることが
いかに大変な問題なのか、
これまで人間がやってきた認識を
ここ日本からしっかり手術していきましょう。

続きの動画はこちらからご覧ください。
令和哲学チャンネルおススメ動画
“原爆を生み出す●●を変えなくてはいけない
【長崎原爆資料館 訪問の感想】”
https://www.youtube.com/watch?v=_kcYyQy77NY

カテゴリー: 未分類 | 【20240809】令和哲学チャンネルおススメ動画 “原爆を生み出す●●を変えなくてはいけない【長崎原爆資料館 訪問の感想】” はコメントを受け付けていません

【20240808】令和哲学チャンネルオススメ動画“核戦争の連鎖を止めた広島と日本に感謝します 原爆資料館の感想”

おはようございます、ノ・ジェスです。

79年前の1945年8月6日
人口約35万人が生活する日本の広島の街に、
原子爆弾が落とされました。
戦争により亡くなられたすべての方々に
哀悼の意を捧げます。

本日はYouTube「令和哲学チャンネル」
の中からおすすめの動画として、
2024年3月28日公開の
”【あまりの悲惨さに涙が…】
原爆資料館を初訪問した
“日本を愛する韓国人”ノ ジェス”
をご紹介します。

初めて広島の原爆資料館を訪れた時の感想は
本当に「悲惨すぎる」「呼吸ができない」
状態になりました。動物の中でも
一番ひどい動物でもできないことを
人間はやってしまうのだ、
ということをみました。そして、
それを日本、広島の皆さまが受け入れて
「この苦しみは自分たちで終わらせる、
他の人たちには二度と
この経験をしないようにさせたい」
としてくださった、
人間の尊厳も同時にみました。

私たちが学んでいる学問・科学技術自体が
この核爆弾を生み出しているものであるなら
それは本物の技術ではありません。
私たちの目や耳など、
人間の体感覚を使う世界では、
何も知らない状態で
こんなことまで起こしてしまうことを痛感し、
人間の脳に支配されている世界では
愛はないのだと感じました。

今ここ純度100%の心でみて
今ここが愛の意志、
平和の意志で溢れるように、
この広島、日本の涙を抱きしめて
80億の人類が愛そのものの人間、
純度100%の心人間になっていくことです。
そのために広島は
神聖な聖地になってほしいです。

この広島の苦しみが
二度と起きないようにさせるには
新しい学問、新しい教育、新しい人間に
生まれ変わらないといけないということを
強く感じました。

日本と広島の皆さまに心から感謝します。
本当にありがとうございます。


動画では資料館の映像や、続きのメッセージも
記録しています。ぜひご覧ください!
⇩⇩⇩⇩⇩
https://www.youtube.com/watch?v=T73IOA4Peos

カテゴリー: 未分類 | 【20240808】令和哲学チャンネルオススメ動画“核戦争の連鎖を止めた広島と日本に感謝します 原爆資料館の感想” はコメントを受け付けていません

【20240808】生死がないことに無限大確信をもって生死が楽しめる 令和哲学カフェNo.938

おはようございます、ノ・ジェスです。

毎週金曜日に開催される令和哲学カフェは、
第2ラウンドとなり
脳機能を心機能化させるnTechの観点から
「死」を新しく解析していきます。
ハイデッカー、キューブラー=ロス、
西田幾多郎、釈迦の死の世界と
これらをまとめるメタ4で整理します。

第938回は、喜多島真由美さんより
エリザベス・キューブラー=ロス について
プレゼンテーションがありました。

エリザベス・キューブラー=ロスは
アメリカの医学博士・精神科医です。
死の専門家、ホスピスケアの母
と言われたり、
ターミナルケア(終末期医療)、
サナトロジー(死の科学)
のパイオニアと言われています。
しかし本人は生を輝かせるために
死という人間の一部を見つめた
生の専門家だという言葉を残しています。

ディスカッションテーマは
「どんな要素があれば
生き方・死に方が不二一元論で
理解・説明・統制・活用に成功したと
認めることができるか」でした。

生死がない世界がビール、
生死がある世界がビールの泡とすると、
泡がビールに全部とけた時に
生きることの究極の絶望を
ゼロ化することができます。
しかし執着や愛着があったら、
ゼロ化できず因果につかまれてしまいます。
すべてを手放した時に生死がない世界に
飛ぶことができるのです。外に飛んだ時に
始まりと終わりがなぜ必要なのか、
生死がなぜ必要なのかがわかります。

始まりと終わりがない世界、
始まりと終わりがある世界、
生死がない世界と生死がある世界、
どちらが海でお魚なのか、ビールで泡なのか。
関係を決めたら、
現実で生き方イコール死に方になります。
自分の人生を自分でデザインができるのです。
ビールが死に方で泡が生き方なので、
死に方ができてから
生き方ができるのが大きいです。

私たちは安全があるのを知った上で
恐怖の映画をみることができるように、
生死がないことに無限大確信をもって
生死を楽しむことができます。
ですから死に方・生き方を
同時に設計できるのです。

カテゴリー: 未分類 | 【20240808】生死がないことに無限大確信をもって生死が楽しめる 令和哲学カフェNo.938 はコメントを受け付けていません

【20240806】長野の再発見 日本の一番深い間 ノジェ水曜日vol.117より

おはようございます、ノ・ジェスです。
79年前の今日、8月6日は
広島に原爆が投下された、
日本にとって忘れられない
大切な日の一つです。
私のメルマガは通常原爆投下時刻と同じ
午前8時15分に配信予定になっています。
核爆弾ではなく
愛の爆弾になってほしいと思っています。

今回は水曜日12:30~13:00に
X(旧Twitter)のスペース上で
不定期に開催している
【ノジェ水曜日】より
「長野の再発見」をお送りしていきます。

7/23に長野で
BEST BEINGパレードを開催しました。
真田幸村のエネルギーを引っ張って
勝負したい思いで真っ赤な甲冑を装い、
善光寺では日韓が一つになり
天下統一、日本のリベンジが
成功できることを願った
最高のパレードでした。

今回、長野との出会いで
とても重要な発見をしました。
耐え難きを耐え、
忍びがたきを忍んだ日本から、
攻めの日本に変わる、
その中心の意志が
長野にあったことを
松代大本営地下壕の訪問から
発見したのです。

松代は山に囲まれており
標高は東京スカイツリーよりも高く
その地下に深い洞窟が
掘られています。
終戦前に大本営をこの地に移す
計画で掘られたものですが
そこに、最後まで戦うぞという
日本の強烈な意志がありました。

城哲学から日本の城の構造をみると、
天守閣が守られる限り
絶対に負けない構造になっています。
日本全体を城としてみた時に
その天守閣にあたるのが、
この長野の松代だと感じました。

天皇と三種の神器が守られたら
日本はつぶれない確信があるからこそ、
一番高く一番深い地に、
大本営を移して戦う覚悟をしました。
それがこの地だったのです。
日本の重さの中心
間(ま)の中でも一番深い間
日本の最後の最後の意志が
ここにあったのだと感動しました。

松代は、硫黄島の戦いで
日本軍守備隊の最高指揮官をした
栗林中将の生まれた地でもあります。
そこで日本精神と賢さをみたアメリカが、
正々堂々と戦っては勝ち目がないと思い
核爆弾と民間無差別の焼夷弾の行使に
およんだともいえるでしょう。

すべてを手放してアメリカに協力する
集団武士道の女性性勝負のAプランで
問題が起きるようなら
一億総特攻で最後まで戦う意志、
集団武士道の男性性勝負のBプランも
用意していたのです。

結果として
徹底的にオールゼロ化して
アメリカを恨まず抱きしめて協力する
集団女性性勝負のAプランを
日本は選択しました。
このまま戦いを続けたら、
朝鮮半島や満州、台湾にも核爆弾が落ちる、
それは日本の望むことではないと
女性性に戦いの種類を変えた
とんでもなく偉大な賢い決断が
1945年8月15日の昭和天皇の
終戦宣言です。
日本共同体だけでなく
世界人類がそれにより守られたのです。

しかし日本は
そこで終わる集団ではないでしょう。
リベンジの侍魂で天下統一にいく時です。
国家・民族・宗教・イデオロギーをこえて
ワンワールドになる基準は
誰がつくるのかを問われる今
世界を平和によって統一できるのは、
戦いの種類を変え、
倫理道徳的な勝利をした、
唯一無二日本しかありません。

薩摩と長州がひとつになったように、
日本と韓国がひとつになって
教育で天下をとる道が
私には鮮明にみえています。

日本が主導権をとっていく時には、
日本列島の天守閣のような長野、
一番高いところで一番深い
日本精神がある松代大本営は、
日本全国から愛されるべき
宝のような意志のシンボルだと思います。
ここから全世界をとりまとめる
令和維新をしていきましょう。

•••••••••••••
※本文は一部抜粋して編集しています。メッセージ全編をぜひ聴いてください。
https://x.com/noh_jesu/status/1815952186830160059?s=46
••••••••••••
ノジェ水曜日はこちらから配信しています。
毎週水曜日、12:30-13:00
ぜひフォローお願いします。
アーカイブでもご視聴できます。
https://twitter.com/i/spaces/1DXGyvjaMYYJM

カテゴリー: 未分類 | 【20240806】長野の再発見 日本の一番深い間 ノジェ水曜日vol.117より はコメントを受け付けていません

【20240805】生死がある世界と生死がない世界の統合とは 令和哲学カフェNo.937

おはようございます、ノ・ジェスです。

毎週金曜日に開催される令和哲学カフェでは、
第2ラウンドとなり
脳機能を心機能化させるnTechの観点から
「死」を新しく解析していきます。
ハイデッカー、キューブラー=ロス、
西田幾多郎、釈迦の死の世界と
これらをまとめるメタ4で整理します。

第937回は、森貴司さんより
マルティン・ハイデガーについて
プレゼンテーションがありました。

ハイデガーは
「存在がある」とは何かを強く求め、
「西洋哲学の歴史は
存在の考察が忘れ去られた」
と批判したほどです。
ハイデガーは、現存在(=人間)は
さまざまなものと当たり前に繋がった
しがらみの中にあり、
自分一人だけでは存在できないことから、
西洋哲学の二元論ではなく一元論から
「存在がある」を追求していきました。

どの現存在にも必ず訪れる死を受け入れ
本来性を発揮していくことを、
ハイデガーは死への先駆的決意性といいます。
また、死は存在を可能にする
積極的な概念であり、存在への問いの
重要な契機であると考えました。

ディスカッションテーマは
「生死があるのが当たり前の世界と、
生死がないのが当たり前の世界を
どうやって統合するか」でした。

今 認識の方向性は、
生死がある世界から生死がない世界なので、
これを生死がない世界から
生死がある世界をみる方向へ
もっていくことです。
また、留まらない動きは
一番速いスピードなので点が生まれませんが、
留まる動きは角度がある動きなので、
上りと下りの山の頂点で点ができ、
生死が生まれます。

ビールで例えると、留まらない動き・
一番速いスピードの動きがビールで、
一番速い動きに依存する
2番目・3番目・4番目…のスピードの動きは
泡になります。
生死でいえば、死がビールで 生が泡です。
そして、泡がビールにとけることで
不二となるのです。

ハイデガーは、死から
バックスクリーンと映像スクリーンを
行ったり来たりする動きはみましたが、
生も死もないスクリーンの外までは
みることができませんでした。
スクリーンを生み出すスクリーンの外と、
純粋なスクリーンの外の概念を
取り入れられなかったのです。

人間は死んでいく存在で、
今この瞬間の現存在です。
我々は歓喜・笑い・遊びが溢れる
人生を楽しむためにも、
泡ではなくビールのおいしさ・凄さを
明確に知らなければなりません。
これからも、ハイデガーも求めた
「現実の存在の秘密」をどんどん鮮明に
リテラシーしていきたいと思います。

カテゴリー: 未分類 | 【20240805】生死がある世界と生死がない世界の統合とは 令和哲学カフェNo.937 はコメントを受け付けていません

【20240802】令和哲学チャンネルおススメ動画“【人生が変わる本】なんとなく生きてちゃダメだった…!AI時代の絶対基準でウェルビーイングはこう変わる!”

おはようございます、ノ・ジェスです。

本日はYouTube「令和哲学チャンネル」
の中からおすすめの動画として、
2023年10月22日公開の
”【人生が変わる本】
なんとなく生きてちゃダメだった…!
AI時代の絶対基準で
ウェルビーイングはこう変わる!”
をご紹介します。

皆さんは、今の生き方に満足されていますか?
AI時代に通用する生き方をされていますか?
天動説から地動説に概念が変わった時、
神の概念から力の概念に基準点が変わり、
人々は驚きました。

今の時代は、
今までの人間が誰も経験したことがない
人間の脳機能より1兆倍優れた存在が
100億くらい活躍するAI時代です。
基準点のとんでもない変化が
必要とされます。
色々な基準がありますが、
すべての基準を生み出す絶対基準を
はっきり言い切っているのが
『BEST BEING これからの生き方』です。

精子1匹が卵子と出会い、
100年生きる人間になりました。
けれども、AIの知能が
人間の1兆倍になってしまうので、
今までの人間がやったことがない
人間そのものの変化、
人間最高の機能を発揮する
新人類の誕生が
必要なタイミングが来ています。

そこからみれば、今までの人間は
実はまだ尻尾を振っている
精子の状態といえます。
BEST BEINGは、
AIを楽しむことができる人間の生き方です。
人間で生まれたのは
「これを知るためだったのか」
と分かってしまう本です。


この続きは、動画でお楽しみください。
「どんな人に読んで欲しいのか」や
「本を読んで何が得られるのか」について
述べられているので、ぜひご覧ください!
⇩⇩⇩⇩⇩
【人生が変わる本】
なんとなく生きてちゃダメだった…!
AI時代の絶対基準で
ウェルビーイングはこう変わる!
https://youtu.be/jjTRJSH0juU?si=dJv9wXitGtqPUlnt

カテゴリー: 未分類 | 【20240802】令和哲学チャンネルおススメ動画“【人生が変わる本】なんとなく生きてちゃダメだった…!AI時代の絶対基準でウェルビーイングはこう変わる!” はコメントを受け付けていません