【20210905】ルソーの理想国家を超える理想時代・理想文明のつくり方 令和哲学カフェNo.309

おはようございます。ノ・ジェスです。

令和哲学カフェ第3期の第8弾
(8/30-9/10)は
「尊厳開花は日本から 
心・体・時代の涙を癒す医療のカギ」
をテーマに、山口温子さんが
ナビゲーターとして開催しています。

このシリーズでは
ジャン・ジャック・ルソーを取り入れています。
彼の思想は、王の奴隷から
一人一人全人類が自由市民として
生きようとすることに大変大きな貢献をした
フランス市民革命の土台になる哲学です。

人間は一分一秒も誰とも
同じ画面を共有できないため
秩序をつくれません。
そのため、秩序をつくるために、
昔は王様の権力を中心に
暴力で秩序をつくった
全体主義の時代がありました。

そこから、1700年頃、
ルソーの啓蒙教育を土台に
フランス人権宣言があり、
全世界が個人主義へと変わっていきました。
しかし、実は、ルソーが目指した理想国家は、
ひとつもつくられていません。
ルソーは個人の利益のための
個別意志ではなく
一人一人が、共同体の利益を優先する
意志を持った人たちによる
共和国を理想国家としました。

そこで今回は
「自分の利益より共同体の利益を
実現することはどのように可能なのか」
というテーマを
出演者で、ディスカッションしました。
ディスカッションでは、ルソーが聞いたら
泣くのではないかと思う
ストーリーが出来上がりました。

絶対平等をつくることは、
人間の脳では不可能です。
脳を完璧に超えたときに絶対平等なのです。
そこからスタートが出来ると、
違いの絶対単位がわかるので
究極のスタート、プロセス、
ゴールがわかります。

×から〇の変化ではなく、
今ここ満たされた状態で、
〇から◎の変化をゲーム感覚で楽しみます。
ですから、学べば学ぶほど楽しくて仕方ない、
そうなると、どんどんアイデアが溢れます。
一人一人が、アイデアもやる気も溢れて
生産手段を持ちます。
出発が個人ではなく、
共同体のプロセスが入ったら
さらに良かったですが、
本当に素晴らしいディスカッションでした。

今の時代は、
理想国家をつくる時代ではなく、
理想時代、理想文明をつくる
ルソーを超える強烈な技術と
強烈な実践行動力が必要な時代です。

令和哲学カフェの放映時間帯は
眠くなる時間ですが、
未来勢力となる私たちは皆で粘っています。

令和哲学カフェでは歴史の1ページとして
zoomで参加された皆さまと
写真を毎回一緒に撮っています。
多くの皆様のご参加をお待ちしております!

カテゴリー: 未分類 パーマリンク