【20220722】人類滅亡の危機と本当の平和のために 令和哲学カフェ No.513

おはようございます、ノ・ジェスです。

令和哲学カフェ第5期
「Dignity Routine ~尊厳習慣~」
5ラウンド「平和を哲学する」のテーマに
経済学を取り入れ、令和哲学カフェ
経済学マスターバージョンで開催しています。

今、世界は経済が危機状態です。
もし、上昇したアメリカの物価が
安定するまでに2年かかったら、
世界が安定するには10年かかる計算です。
国が倒産すれば企業が倒産し、
夥しい数の失業者が生まれるでしょう。

他にも、地球温暖化も非常に深刻です。
ヨーロッパでは気温が47度を記録したそうで、
2030年に世界政府ができるような動きを
今から始めないと間に合いません。

なにより心が元気になるのが大事です。
そのために一人一人が持っている
宇宙コンピューター(PU)を
マスターすることです。
最先端の学問である数学・物理学では
ほんの一握りの天才しか
宇宙・自然を理解できませんが、PUなら、
中学生程度の知識があれば納得できます。

nTechでは宇宙・自然を
PUコンピューターとしてとらえ、
8歳でPUの作動原理、意識の作動原理、
PCの作動原理、意思決定の原理を
完全マスターでき、10歳でAIのコーディング、
15歳で起業ができる教育体系があります。

心時代には自分の中の感情や考えの
走る道をつくる必要がありますが
簡単ではありません。
礼儀正しく清潔で、約束を守り、
笑顔で優しいなど、世界一
倫理道徳の優れた体の使い方の
秩序ができているのは日本です。

問題は脳の中です。
外には合わせて神経を使っていますが、
自分の中では感情・考えの道がなく、
何をどう考えたらいいのか
さっぱりわからない人が多いと感じます。
いち早くnTechで体系的理解の最小単位、
1-5-1をマスターするのが良いと思います。

5人の哲学者たちとは
今まで本物の平和にならなかったのは
何が問題だったのかを
ディスカッションしましたが、そこからみても、
今、日本の路線を示し、
立ち上がるタイミングです。
地球は、人類80億が互いに愛し、信頼し
チームプレーできる共同体秩序意識に
進化・発展するために自転公転しています。
宇宙すべての変化、運動、移動の意思と
一つになることです。

人類は今滅亡の危機に立たされ、
英雄集団が必要です。
人間が何なのか、生きることは何なのか、
現実が何なのかを共有しなければ、
人類全体の目的目標がない中では、
個人が頑張った人生が
ごみ箱に捨てられてしまいます。

英雄集団ができる唯一の条件が
揃っているのが日本であることに気づき
目覚めてほしいと思っています。

カテゴリー: 未分類 | 【20220722】人類滅亡の危機と本当の平和のために 令和哲学カフェ No.513 はコメントを受け付けていません

【20220721】ピースリーダーシップ発揮のタイミング 令和哲学カフェNo.512

おはようございます、ノ・ジェスです。

昨日は
令和哲学カフェ512回目でした。

哲学者に扮する5人のメンバーも
新しいメンバーに入れ替わって
新しいテーマで2週間がはじまりました。

世界からみたときに、
「日本の政治家といえば」
安倍元総理が浮かぶことを、
日本のみなさんは
どれくらい知っているでしょうか。

そんな彼の、突然の不幸に
世界はとても驚きました。

安倍元総理が、
銃撃事件で命を落としたことは
革命家らしい
英雄の亡くなり方だったと思いました。

もちろん、安倍元総理に対して
様々な観方があることもわかっていますが
多くの海外の国々からは、
日本を強くするために
とても頑張った人にみえています。

私個人の想いとしては、
ステージ2※の日本を整理する
シンボルとして
これを機に、日本全体で涙を流して
そのうえで
すべて終わらせることが良いと思います。
気持ちよく忘れて、その後は
岸田総理を中心に団結し
世界のピースリーダーシップをとって
鬱・自殺・殺人ゼロの世界を開く突破口になる
日本をつくってほしいと思っています。

そのチャンスとして使うことは
きっと安倍元総理も
喜んでくれるのではないかと思います。

ですから、今回のシリーズのテーマを
「平和を哲学する」と決めて
ディスカッションを行っていきました。

今の時代は7万年のパラダイムが
完全にひっくり返る時代です。
nTechは世界80億の人たちが
マスターするしかないコンテンツです。
是非、時間を投入して
主語述語のアナログ言語ではなく、
デジタル言語で物をみるとはどういうことか
学んでいただきたいと願っています。

カテゴリー: 未分類 | 【20220721】ピースリーダーシップ発揮のタイミング 令和哲学カフェNo.512 はコメントを受け付けていません

【20220718】ピースリーダーシップを発揮する日本 令和哲学カフェ No.511

おはようございます、ノ・ジェスです。

令和哲学カフェ第5期
「Dignity Routine ~尊厳習慣~」
4ラウンドは「戦争を哲学する」のテーマに
経済学を取り入れて、令和哲学カフェ
経済学マスターバージョンで開催しています。

今回は4ラウンドの卒業ということで、
卒業論文として
人間の意思決定能力と意識の拡張の
プロセスを示した十牛図を令和哲学的解析で
語ってもらう試みを取り入れました。
そして哲学者5人を代表して
大場さんに語ってもらい、審査委員長として
長岡さんに登場していただきました。

十牛図の牛の足跡を何と規定するかというと、
A = not Aです。
変化を生み出しているのものは不変です。
変化は不安定なので、
変化が究極に行けば不変になるのです。
ですから、足跡はしっぽと共にあります。
しっぽが永遠不変な心、
源泉の心であるといえるのです。

しかし、しっぽだけでは
永遠不変と繋がりません。
どうして永遠不変なところから
変化・運動・移動がおきるのかを
発見しなければならないのです。
永遠不変とコロコロ変わる相対世界を
どうつないだら良いのでしょうか。

物語でいえば、王子が
自分の凄すぎるポジションを知るために、
あえて乞食の服を着ると表現できます。
自ら自分の動きを制限する、
それが1・間・点を使うことです。
この永遠不変の弱点、牛の鼻輪になります。
体系をみることができれば、
永遠不変と変化をつなぐことができるのです。

4ラウンドの哲学カフェでは
新しい試みも多く取り組んできました。
そのなかで、安倍元総理が逝去するという
事件もおきました。
これは、日本を一つにとりまとめる
ターニングポイントになるでしょう。
全世界にもショックを与えました。
そして、このことは日本の敗戦のトラウマを
リセットするきっかけにもできるのです。
岸田総理は広島出身ですから、
ピースリーダーシップを
全世界にアピールできます。

来週からは「平和を哲学する」をテーマとして
新しいラウンドがスタートします。
日本はピースリーダーシップを発揮し、
正しい路線をいくようになったら、
楽しくてたまらない時代がやってきます。
夜明けの晩になることは、間違いありません。

カテゴリー: 未分類 | 【20220718】ピースリーダーシップを発揮する日本 令和哲学カフェ No.511 はコメントを受け付けていません

【20220717】美しいリセットパワーとは 令和哲学カフェ No.510

おはようございます、ノ・ジェスです。

令和哲学カフェ第5期
「Dignity Routine ~尊厳習慣~」
4ラウンドは「戦争を哲学する」のテーマに
経済学を取り入れて、令和哲学カフェ
経済学マスターバージョンで開催しています。

今回は日本が持つ
独特のリセットパワーについて
5人の哲学者の観点から深めていきました。
何度もお話していますが、日本は
明治維新と戦後と2回も、
集団としてのそれまでの在り方を
オール0化して、そこからリセットして
新しい世界(外)を取り入れ
世界を驚かせる成長を
生み出した歴史があります。

例えて比較するなら、
集団の伝統やプライドを
リセットできないままに、
無理やり近代化された朝鮮半島と、
自らリセットして
近代化を取り入れた日本には
大きな格差があります。

日本はなぜリセットができたのでしょうか。
なぜ集団全体が
リセットに成功できるのでしょうか。

まずは、自然環境の影響です。
台風、地震、津波など激しい気候変動で
作ったものが壊され、
多くの人が命を失ってきました。
生き残った人間たちが
自然を恨まずに団結して
つくっては壊されるという反復による、
自然との切磋琢磨で、
粘りとリセットのパワーが
育まれたと思います。

次に、DNAレベルからみても、
中国大陸・朝鮮半島の争いの時代に、
決死の覚悟で海に逃げた人たちの一部が
船民族となりました。彼らが
日本の島にたどり着いたとイメージした時に
決断と覚悟のある、仲間を大事にする
独特な団結が生まれることも納得です。

そして、仲間たちと共有する手段として
識字率を高め、お互いを切磋琢磨しあう中で
ポジションが生まれます。決断・覚悟をもとに
みんながポジションを全うしようとします。
全うできないことが「恥」になる文化もあるので
さらにチームプレイが強烈なのです。
また、不変のシンボル、真理の魂のような
天皇という存在の影響も大きいと思います。
不変を土台に変化を取り入れるなら
リセットもかけやすいでしょう。

これから世界で
スタグフレーションが起きる時に
日本だけが安定して
シャープな診断ができるようになることです。
安倍元総理の国葬を象徴として
日本全体が一度泣くことができれば、
日本はヒーリングされます。

そこからリセットして、
ステージ2の日本を卒業し
岸田総理を中心に一行団結して
「新しい資本主義」の創建へ向かうことです。
リセット戦争に完全勝利した日本から
新人類が誕生することで、
オールクリアができると思います。

カテゴリー: 未分類 | 【20220717】美しいリセットパワーとは 令和哲学カフェ No.510 はコメントを受け付けていません

【20220717】陰陽の時代から五行の時代へ 令和哲学カフェ No.509

おはようございます、ノ・ジェスです。

令和哲学カフェ第5期
「Dignity Routine ~尊厳習慣~」
4ラウンドは「戦争を哲学する」のテーマに
経済学を取り入れて、令和哲学カフェ
経済学マスターバージョンで開催しています。

1945年の日本の敗戦から、
アメリカが主導権を握り、
日本は戦争犯罪国家に決めつけられましたが、
受け入れてきました。
しかしそれは日本のステージではありません。
ニーチェの言う砂漠の「ラクダ」を受け入れて、
耐え忍ぶことに成功したら我々の勝利だ、と
心の平和を保ち、よく耐えてきました。

そんな平和秩序に貢献しているからこそ、
人類をオールリセット出来るミッションが
日本から生まれるのです。
経済のビックサイクルからみると、
コロナパンデミックが起きていることもあり
今は世界大恐慌よりも10倍ひどい
大恐慌が起きる恐れのある
サイクルに入っています。

アメリカは
リーマン・ショック時にばら撒いた
膨大なお金を吸収する前に、
ロシア、ウクライナの戦争が起きて、
さらにお金をばら撒かねばなりませんでした。
世界の中央銀行も同じ状態となり、
インフレーションが起こるしかない状況です。

アメリカは11月の選挙までに
必死で物価上昇を制圧させようと、
金利を高くしています。
全世界にばら撒いたドルが
どれくらい早いスピードで
整理整頓が起きるかが焦点になっています。

長い景気沈滞トンネルになった時には、
基軸通貨の根底が変わっていきます。
スタグフレーションを克服したモデル、
すなわち共同体秩序モデルをつくることです。

今、機能していない日本の中央銀行も
ゼロ化して新しい中央銀行をたて、
世界基軸通貨を日本がつくることです。

陰陽の時代は終わり、
これからは五行の時代です。
宇宙のロゴスに沿って1人が、
5人の違う観点を持った人たちとの
コミュニティを持つことで
意思決定がシャープになります。

あらゆるジャンルに活用可能な、
体系的理解の最小単位である
1-5-1を使う連帯の、
尊厳関係場の広がりのスピードをみて
通貨を発行していきます。
コミュニティの広がり、その仕組みが
地域通貨、国の通貨、
世界基軸通貨になることです。

今までの物質文明と
精神文明は全く違います。
体が住むお家が資産の基本単位にかわり、
これからは心が住む心のお家(マインドーム)が
1-5-25-125とコミュニティで広がり、
通貨発行の土台になっていきます。
日本から世界基軸教育と
世界基軸通貨が融合されていきます。

岸田総理も新しい資本主義
と言っていることがこれから明らかになります。
安倍さんは銃撃事件を通して
英雄となりましたが、
岸田さんはより英雄になります。
岸田総理を中心に日本は団結して、
勝負することです。そのためにも、
日本は一度涙を流し
ステージ2を卒業しないといけません。

安倍さんのお別れ会で
1億3000万人みんな涙を流して、
ステージ2を卒業した後は、
岸田総理を中心にして
ピースリーダーシップを取っていきましょう。

カテゴリー: 未分類 | 【20220717】陰陽の時代から五行の時代へ 令和哲学カフェ No.509 はコメントを受け付けていません

【20220716】世界大恐慌の危機を突破する経済戦略とは 令和哲学カフェ No.508

おはようございます、ノ・ジェスです。

令和哲学カフェ第5期
「Dignity Routine ~尊厳習慣~」
4ラウンドは「戦争を哲学する」のテーマに
経済学を取り入れて、令和哲学カフェ
経済学マスターバージョンで開催しています。

世界は今、1929年の世界大恐慌よりも
10倍ひどい状態のスタグフレーションがくる
可能性が高くなっています。
体のコロナの次は、経済のコロナ、そして
心のコロナが広がり、
心の不安・恐怖で暴動が起こり
企業も連鎖倒産し、世界がつぶれていく時に、
リトルネロのように独奏する集団が生まれる
タイミングでもあります。

この世界危機を反転させるためには
どのような挑戦が必要なのでしょうか。
価値戦争を勝ちとり、
80憶人類誰もが納得できる
共同体秩序のモデルは
どこから生まれるのでしょうか。
何があれば一番立派な共同体秩序のモデルに
なれるのでしょうか。

人間一人一人が尊厳の存在であること
宗教の神よりも9000兆倍すごすぎる
人間の価値が明々白々にわかれば、
人類は尊厳関係になります。
価値がないことを
無限大価値があるようにさせる
今ここの完全認識ができる、
体系的理解の最小単位を
マスターした人の連帯から
今までを超えるスケールの
大きなビジョンを
生み出すこともできるのです。

そのためには、今までのアメリカ中心の
基軸通貨自体の性格を理解し、
性格を変える必要があります。
金本位から出発して、
基軸国の判断でお金を印刷して
ただばら撒くのではなく
人間の無限のチームプレイ、
生産能力ができた時に
お金を印刷するシステムに変えるべきです。

その人間たちを量産する道具として
完全認識ができる完全学問があります。
完全学問によって無限の自信感、
アイデア、やる気をもち
PCの作動原理、PUの作動原理、
意思決定原理をマスターできます。
この人たちが1-5-25と
細胞分裂のようにコミュニティを広げていく、
その数によって通貨を発行するようになれば、
信頼度も同時についてくるようになります。

世界大恐慌に対する準備として
今やるべきことは教育の0次産業と、
農業の1次産業のコラボレーションです。
宇宙コンピューターを使える
悟った人たちが農業をすることで
お米の仕組み、宇宙自然の成り立ち、
仕組みがよくわかり、
農業が神聖なものになり、
価値も自然に上がるのです。
農業離れした若者たちも
喜んで関わるようになるでしょう。
今、徹底的に準備して、科学技術を補う認識技術
の時代、人類を救済できる日本文明の
美しくて偉大な大事件を始めていきましょう。

カテゴリー: 未分類 | 【20220716】世界大恐慌の危機を突破する経済戦略とは 令和哲学カフェ No.508 はコメントを受け付けていません

【20220716】世界を統一する令和憲法とは 令和哲学カフェ No.507

おはようございます、ノ・ジェスです。

令和哲学カフェ第5期
「Dignity Routine ~尊厳習慣~」
4ラウンドテーマは「戦争を哲学する」です。
さらに今回から経済を取り上げ、
令和哲学カフェ経済学
マスターバージョンを展開していきます。

今回の参議院選挙では
憲法改正の政策が注目されていました。
宇宙自然は
何のために存在しているのかといえば、
人間をつくるためです。
人間の存在は一段階安定したので、
次は共同体秩序をつくることです。
77億がお互いを愛しながら地球を越え、
太陽を越え、銀河を越え、
宇宙を自由自在に移動できるためには
まず団結することです。
そのためには質の高い憲法が必要です。

憲法とは何でしょうか。
憲法は絶対真理です。
人間の尊厳を明々白々に
規定できなければなりません。
憲法はOf、By、Forで整理すると
By、道具にあたります。

憲法を変える、変えないの話が
クロースアップされますが、
そのためには、日本文明は何かというWhat、
日本文明は何のために
存在するのかというWhy、
そのディスカッションがまず必要なのです。
そして、世の中の憲法は
使用期間が終わったと宣言し、
日本が全世界のどの憲法よりも
すばらしいとなるような
憲法の王者になることです。

全世界が今後
大変な状況になることは間違いないでしょう。
それが日本にとっては
教育で世界統一するチャンスなのです。
日本の中以上に外を大事にする令和憲法で、
世界を教育で統一するぐらいの
大きな心が持てれば
日本はいち早く大反転できます。

カテゴリー: 未分類 | 【20220716】世界を統一する令和憲法とは 令和哲学カフェ No.507 はコメントを受け付けていません